はやんぼのブログもどきサイト

なんか適当にゲームのこととか呟くサイト(のはず)

■ 2019年11月15日

※高速ちょちょちょ過去日記ログ
2010年10月31日(元のサイトで書いた日時)
ゲームの楽しみというのは5種類に分類できるのではないか?と、今までのサイト活動を通じて気づきました。その5種類について今日は書いてみます。

まずひとつめは『攻略
これがまあごく普通のゲームの楽しみ方だと思います。ゲームをクリアすることもそうですし、俗にいう極めプレイとか、やり込みプレイもこれにあたります。
RPGの低レベルクリアとか、アクションゲームなんかの縛りプレイってやつですね。またハイスコアを出すための研究、対人戦における勝つためのパターン構築などもこれです。
データを出して、よりゲームをスムーズに進める方法を作り出す楽しみ方、と言えばわかりやすいでしょうか?
ゲームサイトではもっとも多いパターンがこれではないかと思います。

ふたつめは『ファン活動
ゲームをひとつの作品として捉え、そのゲームの様々な要素を愛し、楽しむことです。一番わかりやすいのが同人活動って奴でしょうか。
キャラ萌えとかもこれにあたりますので、好きなキャラの絵を描くとか、好きな作品の二次創作小説やら、漫画やらを作るのもこれになります。エロ絵を描くだの、そういった絵を見て卑猥なことをするというのもこれです。
そのゲームが大好きとか、そのゲームのキャラが大好きだからこそ色々な形で愛を注ぐ楽しみ方ですね。健全であるか、不健全であるかは問いません。
これもゲームサイトとしてはかなり多いパターンかと思います。

みっつめは『交流
そのゲームを通じて人と出会い、その出会いからの発展を楽しむものですね。これは今ではネット、リアル両方を含めて考えるべき要素になっていると思います。
ネットで言えば、チャット、掲示板などまさにこれにあたります。リアルではオフ会なんかもそうですし、ゲーセンで同じゲームをやってる人同士が仲良くなったりするのもこれです。上で挙げてるファン活動の中の同人活動で、イベントで人と出会い会話するというのもこの要素と言えます。
ゲームサイトは自然とこれを提供する場になっていることが多いですが、最初からこれをメインに置いたサイトなんかもたまにありますね。

よっつめは『分析
これはゲームをひとつの作品として捉え、なぜ面白いのかを研究することです。研究するんだったら攻略と同じと思うかもしれませんが、全く別の行為です。
攻略はあくまでゲームをクリアする、もっと突っ込んで言えば「ゲームをより効率よくクリアするための手段」を研究するのに対し、分析は「そのゲームの面白さを構成している要素」を研究する物だからです。
学術的な要素も含んでいる分野だと思いますが、ゲームを文化として捉え研究してる人ってゲームクリエイター以外にあんま居ない気がしないでもないです。
こういったことをしてるゲームサイトはそんな無い気がします。それ読んで楽しいと思う人がどんだけいるんだとも思いますし。

いつつめは『発信
作品に対する自分の考えを表現したり、作品をプレイしてる姿を多くの人に見せる行為がこれです。
交流の一種かとも思ったんですが、交流が両者の意志の疎通があるのに対し、発信は片一方からの意志の提示しかないので別の物と捉えました。
ゲームサイトを作るという行為は全てこれにあたります。ファン活動での二次創作も全部これですし、最近流行りの動画配信なんかもこれですね。

以上5種類がゲームの楽しみなのではないかと思います。
実を言うと『攻略』以外の要素ってゲーム以外の古今東西ありとあらゆる作品と呼べる物に共通した楽しみ方だったりします。『攻略』こそゲームならではの楽しみ方なんですよねえ。まあ、それを提供するコンテンツなのだから当たり前っちゃ当たり前なんですが。

うちのサイトはカードヒーローに関してその5つ全てを貪欲にやってる変なサイトなのですよん。


■ 2019年2月24日


3月10日にインテックス大阪で行われる、ゲームマーケット2019大阪の開始から短い時間ですがゲームNOWAさんのスペースで、販売のお手伝いをさせていただくことになりました
ゲームNOWAさんのブース番号は【E08】になります。販売されるゲームなどについてはゲームNOWAさんのブログに詳しく書かれてますのでそちらをご参照ください。
また、お手伝いさせていただいている時間に、持ち込むのはごく少数になりますが、SEA JUKE~シー・ジューク~の販売も行います。ゲームマーケットに来られない方も、個別での配送は引き続き行っていますので、そちらもよろしければご利用ください。プロフィールにあるメールアドレスにメールを送っていただくか、ツイッターのアカウントをフォローした上でDM送っていいただければ、相談&対応させていただきます。
では、みなさん3月10日のゲームマーケットではよろしくお願いします!


■ 2018年12月5日


12月1日に神戸三宮で開かれたボードゲームフェス盤祭も無事終了しました。イベント当日にSEA JUKE~シー・ジューク~試遊&購入していただいた皆さんありがとうございます!
さて、SEA JUKE~シー・ジューク~ですが、このたび神戸にあるボードゲームショップトリックプレイさんで委託販売していただけることになりました。ありがとうございます!!また店内でSEA JUKE~シー・ジューク~遊ぶことも出来ますので、一度試してみたいという人も是非行ってみて下さい。とてもたくさんのボードゲームがあって素敵な時間をすごせる楽しいお店です。
また、個別での配送も行うことにしましたので、SEA JUKE~シー・ジューク~が欲しいという方はプロフィールにあるメールアドレスにメールを送っていただくか、ツイッターのアカウントをフォローした上でDM送っていいただければ、相談&対応させていただきます。
よろしくお願いしまーす!


■ 2018年11月26日


2018年ゲームマーケット秋無事終わりました!
24日は委託させてもらった、ゲームNOWAさんのスペースでSEA JUKE~シー・ジューク~のキャラに合わせた作業員姿のコスプレ(?)で頑張りました。かなり目立ってたとの言葉をちらほら頂いたので、コスプレやった意味はあったのでしょう。
説明を聞いていただいた皆さん、試遊していただいた皆さん、同じように出展されていてお話をしていただいた皆さん、ありがとうございました!素敵な出会いや、自分の作ったゲームを遊んでもらって、反応を返してもらえることの嬉しさを味わうことが出来て、本当に楽しかったです。
そして、何よりSEA JUKE~シー・ジューク~を購入していただいた皆さん、あらためてありがとうございます!!
しかし、かなりの数が売れ残ってしまったので、12月1日に神戸三宮で開かれるボードゲームフェス盤祭ゲームNOWAさんのスペースで、再び委託させていただくことになりました!
また、コスプレする予定で試遊含めて頑張りますので、よろしくお願いします~。売れて欲しいよ~。

プロフィール

HN:はやんぼ

神戸在住の♂。
カードヒーローのサイトを昔作ってた人。
今は家庭用ゲーム自体あんまりしてません。
ボドゲもそんなにしません。
ゲーセンのゲームはちまちまやってます。
twitter
連絡先:hayanbo@hotmail.com
(@を小文字にしてね)

作ったボードゲーム

SEA JUKE~シー・ジューク~

協力型パズルゲーム
2018年秋発売予定

リンク

ゲームマーケット公式サイト

ゲームマーケットの公式サイトです。

SEA JUKE~シー・ジューク~(委託作品)

ゲームマーケットの公式サイト内のSEA JUKE~シー・ジューク~についての解説ページです。

ゲームNOWA

SEA JUKEでアートワークを担当していただいた、 かぶきけんいち氏のサイトです。

萬印堂

SEA JUKEの化粧箱を印刷してもらいました。

アドプリント

SEA JUKEの色んなものを印刷してもらいました。

BGM:盤上遊戯製作所

SEA JUKEのチップはこちらのものを使わせてもらいました。

トリックプレイ

神戸にあるボドゲショップです。

過去の日記